沖縄の比嘉さん一同から送られてきたマンゴーは大変美味でございました。
まだ冷蔵庫に一個あるというのに、今日出かけた先で祖母が買い求めた桃をおすそ分けにいただきました。
思いがけない果物パラダイス。
早速桃から食らいつきながら見たテレビ。
東北6県ネットで、人気のラーメン店ランキング。
何とはなしに見ていたら「口直し」ということで、6県のお勧めスイーツの紹介が始まりました。
青森のカシスムース、岩手のブルーベリームース、福島のバケツプリンも皆おいしそう。
こう来たら秋田は何だ? と思っていたら
「秋田はかき氷です」
言われた瞬間、それ以上見なくても判った。
秋田でかき氷といったら、あそこの店以外にはあり得ない。
それくらい有名なかき氷の店が、秋田市内にはあります。
小さな町の和菓子屋さんなのだけれども、夏には炎天下にもかかわらず外まで大行列。
それでも並ばずにはいられないのは、やっぱりおいしいから。
見ていたら、食べたくなってきました。
普通のシロップのもありますが、店の看板は「生」シリーズ。
生の果肉がそのまま入っているシロップは甘すぎずくどくなく絶品。
番組では生イチゴや生バナナを紹介していたけれども、何といっても一番人気はグレープフルーツ。
これにこれまた濃厚なソフトクリームを乗せてもらって食べるのが、定番中の定番。
なんだけど。
このメニューの名前が。
生グレープフルーツソフトクリーム。
地元では、どんなに長くても決して省略してはならないメニューとして知られている。
2006年08月07日
省略厳禁
posted by Sae Shibazaki at 00:00| Comment(0)
| おいしい話
この記事へのコメント
コメントを書く