昨日で、抱えていた大きな仕事が一つ片づきました。
間髪入れず次のがやってきていて、しかも翌日である今日は怒濤の忙しさと暑さでへろへろになっております。
そんな中、後輩が仙台土産に、喜久福を買ってきてくれました。
もう一堂大喝采。
萩の月、伊達絵巻、白松が最中、支倉焼とメジャーな仙台土産を押し退けて、喜久福とはお主、なかなかやるではないか!
〈お茶の井ヶ田・喜久水庵HP〉
http://www.kikusuian.com/
旅慣れた同僚たちには知られていたこの喜久福ですが、上司たちには意外と知られておりませんでした。
今回初めて食べた我が職場の甘党たちのハートを鷲掴みにしたわけなんですが、その中でも上司Aさんにはクリティカルヒットだったご様子。
にこにこ頬張りながら、上機嫌でこんな質問をふられました。
「で、仙台土産、何がいい?」
脈絡も何もありませんが、これは近々出張かご旅行があるのですね!
何のためらいもなく部下は答えました。
「ロワイヤルテラッセの生パイか、ずんだ茶寮のずんだ白雪チーズケーキ」
この部下、現在絶賛ダイエット中ですが、己の言動をかけらも後悔などしていない。
ええ、後悔などしていないとも!
2007年06月10日
かけらも後悔などしていない
posted by Sae Shibazaki at 23:54| Comment(0)
| おいしい話
この記事へのコメント
コメントを書く