今日の話は、ライブや舞台演劇がお好きな方向けの話です。
というか多分、この方面に慣れてる方しか、実感できない話かと。
私がポルノオタであることは、この日記を見てくださっている方はまあご存知のことと思います。
ポルノのライブがファンを引きつけてやまない理由は色々あるのですが、その中の一つに舞台照明があります。
いやもう、私色々な歌手やグループのファンやって、ライブにも数行きましたけど。
ポルノのライブは、セットや照明が秀逸なんだわ。
でそんなポルノさんが、2月に新曲を出すんですが。
昨日You Tubeに公式チャンネルが開設されまして、その新曲「2012Spark」のPVが公開されたのですけど。
これが驚愕でした。
本当にこれ、CG合成じゃないんだ!
トピックライトと呼ばれる、最新鋭の照明システムなんだそうですが。
これが現実で実現できる光とは。
見終わって心底思った。
このライトシステムって、どんなものなのか、いくらするのか判らないけど。
今年始まるツアーに、これ導入するのって不可能?
見たい。
これ使ったステージ、一度でいいから見てみたい!
舞台芸術、そしてそれを支える技術は日進月歩なんだけど。
こんなのを見せられてしまうと、たまらなくなってしまう。
本当にチケット高いし、遠征費ばかならないけれど。
それでもリアルは、いかなる記録媒体にも敵わない。
それをPVで実感させられるとは、なんとも皮肉なと思いつつ。
今年のツアーも、熱いことになりそうだ。
幕張で聞いた時も思ったけど、こういう曲出されたら、今年もポルオタやめられん。
【ポルノグラフィティYou Tube公式チャンネル】
http://www.youtube.com/user/pornograffittiSMEJ
2012年01月26日
至上のリアル
posted by Sae Shibazaki at 19:35| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く